
WordPressでブログを始めたいけどサーバーの契約って難しそう。どのサーバーを選べばいいのかわからないし、誰か丁寧に教えて下さい。。。
そんな方に向けてこの記事を書きました。
どうも、こんにちは。
YUTAROU(@yutarou_sakai)です。
WordPressでブログを始める時に、一番ハードルが高いのが「サーバーを契約してWordPressをインストールする」部分ではないでしょうか?
どのサーバーを選べばいいのかわからないし、そもそもサーバーって単語を見るだけで意味わからなすぎて「うっ…!」ってなっちゃいますよね。
そこで、今回はこれからブログを始めたい初心者の方に向けて、WordPressブログ用のおすすめなサーバーの紹介と始め方を解説します。
初心者におすすめなWordPressブログ用サーバー
初心者におすすめなWordPressブログ用サーバーは、結論「エックスサーバー」です。
- 「WordPressクイックスタート」で一瞬でブログが開設できる
- 値段の割に性能が高い
- 管理画面が使いやすく迷子になりにくい
とりあえずエックスサーバーで始めちゃえば、あとはサーバーのことを気にすることなくブログに集中できるので、これからブログをがんばっていきたい方にとっては非常におすすめです。
また、「WordPressクイックスタート」とは、「レンタルサーバーの契約・ドメイン名の取得・設定・SSLの設定・WordPressの設置」などの絶対に必要だけどめんどくさい作業が一瞬で完了しちゃいます。
サーバー周りに時間をかけずにブログを書くことに時間をかけた方が、絶対にブログを成長させる近道ですので、便利な機能は存分に活用しちゃいましょう。
【画像で解説】エックスサーバーでのWordPressブログの始め方
それでは、実際にエックスサーバーのクイックスタートを使って、WordPressをインストールしていきましょう。
まずはエックスサーバーのサイトにアクセスします。
>>エックスサーバー
ここからは、この記事を別画面で開きながらの作業をオススメします。
エックスサーバーの「お申し込みはこちら」をクリック


サイトにアクセスできたら、画面中央にある「お申し込みはこちら」ボタンをクリックしてください。


そして、左の「新規お申し込み」ボタンをクリックします。
サーバーのプランを選択


- サーバーID:そのままでOK
- プラン:X10プランを選択
- WordPressクイックスタート:利用するにチェック
- サーバーの契約期間:12ヶ月がお得です。もしくは3か月でもOK
かならず、「WordPressクイックスタート」にチェックを入れてくださいね!
ドメインを選択する


サイトのドメインをここで設定します。分かりやすく、完結にそのサイトを表すものがいいです。
たとえば、当ブログならsakaiyutarou.comのsakaiyutarouの部分ですね。
また、「.com」の部分も選択可能で、「.com」「.net」「.org」あたりから選べば間違いなしです!
もし、使いたいドメインがあったのに他で使われているなら、「.com」は無理でも「.net」なら空いている場合がありますよ。
WordPressの情報を入力


- ブログ名:自分のブログ名。あとで変更可能なので仮でOK
- ユーザー名:半角で好きな名前を
- パスワード:いわゆるパスワード
- メールアドレス:普段のメールアドレス
ユーザー名とパスワードはログイン時に必要になりますので、忘れないようにメモしておきましょう。
登録情報を入力


- メールアドレス:先ほど入力したメールアドレスでOK
- メールアドレス(確認):メールアドレスの確認(再入力)
- 区分:個人ブログの場合は個人にチェック
- 名前:自分の名前
- 郵便番号:郵便番号は必須
- 住所:建物名は任意。番地までは必須
- 電話番号:携帯の電話番号でOK
名前はニックネームではなく、本名で入力してください。
支払い情報を入力


普段使っているクレジットカードを登録しましょう。
サーバー代の支払いに利用されます。
申し込み内容確認へと進む


- インフォメーションメールの配信:必要なければ希望しなくてOK
- 利用客と個人情報に関する公表事項:確認して同意にチェック
- お申込み内容の確認:最終確認のページへ
ここまで入力が完了すればもう少しです。
「お申し込み内容の確認へ進む」をクリックして最終確認へ進みましょう。
認証コードを受け取る


入力項目に間違いがなければ一番下の「SMS・電話認証へ進む」をクリックします。


SMSか電話のどちらかで認証コードを受けとれます。
認証コードを取得したら申し込みフォームに入力して、お申し込み手続き完了です!
おつかれさまでしたm(_ _”m)
WordPressにログインして確認
申し込みが完了すればWordPressのログイン情報がメールで送られてきます。
メールで送られてきたURLにアクセスし、ログイン情報を入力すれば晴れてWordPressブログデビューです。
もしアクセスできない場合は、1時間ほど待ってからもう一度トライしてみてください。
【間違いなし】おすすめなWordPressテーマ
WordPressブログにログインできたら、すぐにブログを書いていけるのですが、「テーマ」を入れることでもっとリッチでかっこいいブログにすることができます。
「テーマ」とはWordPressのデザインや機能がまとまっているパッケージのことで、「テーマ」を入れ替えることで簡単にブログのデザインなどを変更することができます。
ちなみに、このブログでは「SWELL」
非常に使いやすくデザインが洗練されており、何よりSEOに強く日本で一番人気の有料テーマです。
もちろん、無料テーマで始めることも可能ですが、もし本気でブログに取り組むつもりなら最初から有料テーマにしてもまったく問題ないかなと。
むしろ、「SWELL」
初心者におすすめなWordPressブログ用サーバーと始め方のまとめ
サーバーやドメインがどうのこうの言われても、ほとんどの方はなんじゃそりゃ状態かと思います。
ですが、この記事を見て一緒にエックスサーバーからWordPressをインストールして、ログインまでできたあなたは上位数%の逸材です。
多くの人はサーバーって聞いただけで難しそうだと思い諦めてしまいます。
そんなハードルを乗り越えてWordPressブログを開設できたあなたは実質「神」です。
今回開設したブログを育てて、あなたの目標をぜひ達成してください!
よかったら僕のTwitter宛に目標を送ってください。めちゃめちゃ応援します!