どうしてもコードがエラーになる時【明日にしよう】

どうも、こんにちは。
友太郎(@yutarou_sakai)です。
プログラミングの基礎学習を終えて、実際に何か作ってみた時にエラーで悩みまくりました。
まぁ今でも全然悩んでますけど、、、(笑)
この課題はプログラマーにはずっと付きまといますので、ここで初心者の方に向けてエラーが出た時にどうすればいいのかを紹介します。
思ってるよりエラーは出る
プログラマーのすぐ横にはエラーがいます。
自分でデザインして、ある程度コードが頭に浮かんでいたとしても、実際にコードを書き始めると余裕でエラーがでます。
このブログも結局再現できなくて何度もデザインを修正したり、丸一日エラーで悩んだりしながら作っていました。
プロのプログラマーでも、エラーや分からないことを調べて一日潰れるということもあるらしいので、「プログラマー=エラーありき」と思ってください!
自分で解決できた時はめっちゃ成長!
ま、マジでわからん、、、
こんな状況になった時は、まずはとにかく自分でググりまくって解決を目指してください。
ここで自分で解決したときは、教科書やYouTubeで勉強していた時よりも段違いなレベルアップができています。
理解度↑
自己解決能力↑
これを何度繰り返すことができるかで、プログラマーのレベルが変わってきます。
とにかく実践!壁にぶつかったら乗り越える!
ありがたいことに、ググればだいたい誰かが答えorヒントを公開してくれています。
無理なら明日( ˘ω˘ )
めちゃめちゃ頑張っても解決できないこともあります。
そんな時は一回寝ましょう。
ふざけているのではなく、寝て次の日にやってみると解決できることがよくあります!
寝かせると醗酵するのかな?
早く解決したいのは分かりますが、思考が凝り固まっている可能性もありますので、勇気を出して戦略的撤退!!